2024年07月27日
福島・いわきの「魚栄」

(福島市内での大学OB会のついでです。原発付近の現在の状況を確かめたいという目的もありました)


私はここの鰻が一番大好きです。
以前ブログにアップした時ヘビーブロガーさんが
「ここは東北で一番美味しい店だ」とコメントを寄せてくれました。

NHKプロフェッショナルに登場した「野田岩」さんの本店や有楽町店で
天然ウナギなどを頂戴しましたが、魚栄のほうが私の口にあっています。

予約電話を入れた時に、注文しましたが
肝があった時にはお出ししますね、と言われました。
この店は席を予約するのと一緒に注文する料理も予約をします。
来店に合わせて、鰻をさばいているようです。

はじめての磐越西線に乗り、いわきに着いたら昼前、11時頃でした
お盆の真っ盛りで、駅前の飲食店は他には開いていませんでした。
この店だけが開いていて、お客さんが頻繁に出入りしていました。
店内には小さな池があり、鰻がたくさん泳いでいました。
カウンター越の厨房では、ご主人ほか数人が懸命に鰻を捌いていました。
注文をして小一時間待ちました。
小さな割烹風の古い店構えも気に入りました。
その後東日本大震災があり、いわきは復興で活況を呈したらしく
「魚栄」さんも、旧店舗から少し離れた高台へ移転しました。
iturn1 at 14:00│Comments(0)│clip!